指導者養成コース
指導者養成コース
…
指導者養成コース
…
平成16年度リトミック研究センター長野支局講習日程
…
幼稚園・小学校 園長先生、校長先生 各位殿
…
講談社「げんき4月号」付録「げんきmama」取材記事
…
小学館「幼稚園4月号」記事
…
長野市民新聞
…
講習会や活動の詳細を分かりやすくお伝えできるよう、リトミック長野ウエブサイトにて、簡単に編集した記録DV(デジタルビデオ映像)の掲載を始めました。なるべく軽くなるよう圧縮してありますが、普通電話回線で御覧になる場合、ファイルが重いので時間がかかります。ADSL、光回線などで御覧ください。Flashファイルに変換してありますので、画質など劣化しています。動画ファイルのみのダウンロードはできませんのでご了承ください。現在編集加工継続中ですので、仕様が変わる場合があります。
いよいよ 長野支局誕生します! 先日新宿のホテルサンル−トでリトミック研究センタ−のNPO法人設立1周年記念パ−ティが開かれました。その際本部から長野支局が来春スタ−トすることを正式に通知されました。詳しい事は次回の通信でお知らせしますが、支局になることで月1回の講習、そして資格取得ができるようになります。長野の地でリトミックが広がっていく大きな一歩です。さらに大きな輪になっていくことを願ってやみません。 11月の講習から もんぜんぷら座BOX3で行われた講習会にはあいにくの雨にもかかわらず、たくさんのご参加ありがとうござ「ました。駐車場でご迷惑をおかけしてしまった方も多く申し訳ありませんでした。今回はピアノが使えずクラビノ−バだったため、その点でも十分でなかったと思います。講習会の時も申しましたが、よりよい環境で講習会をするための会場作りは一人の力ではできません。市への働きかけにもどうかご協力ください。
第7回 リトミック講習会を以下の日程で開催します。 2004年 2月11日水曜日 A :10:00~12:00 指導者講習 B :13:00~14:00 3・4・5歳児 こどものための講習 C :14:10~15:10 小学生 こどものための講習 長野市ふれあい福祉センター 5Fホール 長野市字鶴賀1714-5 Tel 026-225-1234 Fax 026-223-7388 児童: ¥1500 大人 :¥3000 児童講習+指導者 :…
第6回 講習会 開催のお知らせ 日時 2003年11月29日(土) 場所 もんぜんぷら座(旧ダイエービル) 午後1:00−2:00 3・4・5歳児のためのリトミック講習 午後2:10ー3:10 小学生のためにリトミック講習 午前10:00〜12:00 指導者講習 *駐車場・旧そごう前駐車場を、もんぜんぷら座利用者は1時間100円でご利用できます。中心街なので、公共交通機関をご利用いただけますと便利です。長野駅から徒歩5分(善光寺に向かって)最寄りバス停 昭和通り かるかや前 講習料 小学生一人1500円(付き添いは無料) 指導者講習のみ3000円 小学生のリトミック参観と指導者講習受講4500円 連絡先 FAX026(227)1988 TEL090(6348)3357