ありがとうございます

13日の父の葬儀に際し、たくさんの皆さんのお気持ちをいただきました。わざわざ足を運んでくださったかた、残された家族への励ましをくださったかた、どんなにありがたかったか言葉では言い表せません。病気がわかってから、ある程度は覚悟をしていたとはいえ、唐突に訪れた別れに、まだ信じられない気持ちです。でも、きっと父は自ら決めて旅立ったのだと思います。 父の存在は、リトミックと出会い学んできた私には、なくてはならないものでした。まだまだ学びの途中、たくさん相談したり、聞いてほしい事があるのに‥そう思うと無念です。でも、父の歩いた道をよく見つめ、これからは自分自身に問いながら、迷いながらも歩いていきたいと思っています。 たくさんの人に支えられていること、心から感謝しています。

2012 リトミックフェスティバル!!

(画面をクリックすると大きくなって、見やすくなります) リーフレットできました。 今回発表と同時に、体験リトミックも行います。 例えば、1、2才の体験を練習室でした皆さんがホールにむかえば、ちょうど 同じくらいのみなさんの発表をみる事ができます。 やってみて!みて!聞いて!そして楽しんでください!

高崎で

ペースメソッドというピアノメソッドの先生たちとリトミックしました。根っこは同じだと思います。だから自分のフィールドが一気に広がる感じです。 違う分野の人とつながる事は、新しい流れができるような感じがします。美術とか演劇とか時には数学や物理だったり、歴史だったり。思いもよらない分野の達人とので出会いが、この先あったらいいなあ‥。なんて思うこのごろ。 今日は楽しかったです。でも帰りの車の運転の怪しい事。眠い眠い。一緒に行ってくれたK先生に感謝。

おかえり!

ステップ1のAちゃん、ママが第2子出産で3ヶ月程レッスンをやすんでいて、今日復帰した。 2歳で既にお姉ちゃんと呼ばれる。うちの長女もそうだったが、しっかりしなくちゃと甘えたいバランスがむずかしい。 リトミックのレッスンでは、ママを独り占め。たくさん甘えていいんだよ。 にぎやかになったステップ1。半年の成長がしっかり見えるこどもたち。次のレッスンは、クリスマス会つきだね。

12月 月例会

試験内容が公示されると、これまでちゃんと蓄積されているべきものが、受講生の皆さんに蓄積されているか否応無しに確認する事になるので、自分自身に色々な事が降りかかってくる。そういう緊張感がまたたまらない。ディプロマを受講する皆さんは、上級に比べて、一気にハードルが上がる感じなので、本当にご苦労様です。でもなんといっても初級です。ステップやクラップの細かところまで神経が行き届くよう、 『すべては最初が肝心』この精神で、また来月お会いしましょう!!

講師会

北長野教室で行われる講師会は、かなり充実しています。 土曜日の4時から行われる事が多いのですが、昨日も気付けば8時でした。 今後勉強する内容をなるべく精選しつつ(といっても、盛りだくさんになるとは思いますが) 以下の日程でやる予定です。 誰でも参加できます。リトミックを勉強したい人、集まれ! 2012年 1月7日、2月3日、3月10日、4月21日、5月12日、6月2日 いずれも土曜日、午後4時から北長野教室にて。 1月7日は時差ぼけの私がハンガリー視察報告(の予定)です。

12月の予定

様々な出会いから、リトミックでたくさんの場所を訪れる機会が増えました。 12月も新しい出会いがたくさんです。お気軽に声かけてください。 12月3日、10日(土)中野ハートネットリトミック    午前10:45~小学生 12:00~ステップ4(年中児) 12月4日(日)月例会 吉田マリア幼稚園 12月5日(月)中野市長丘小学校職員リトミック    午後16:00頃〜 12月9日(金)10(土)16(金)18(日)スクルドアンドカンパニー(保育所)         長野市南千歳 体験リトミック    午前10:30~ 12月12日(月)高崎ペースメソッド研究会にてリトミック    午前10:30~ 12月21日(水)原村 原小学校にてリトミック    1年3年4年5年〜1時間目から4時間目まで    

やっぱり

リトミックはいいと思う。様々な講習を受けて、そのたび「なるほど」と思い、さらに思う事は、リトミックってすごいと言う事。色々なものをとりいれて、行き着くところはリトミックなのだとしみじみ思う。 だから、やっぱりハンガリー行ってこようと思う。

月例会

個人的な理由で、月例会を休ませていいただいた。 特コースでは実際に4、5歳児 2、3歳児を対象にした実際のレッスンをしてもらう日でもあった。 ただでさえ、様々な雑用があるときなのに、とてもスムーズに終わったとの事。 アンケートや感想用紙をみていると、受講生お一人お一人のすばらしさが伺えて、なんだか温かく嬉しく感じた。 ゆだねられる人がいて、支えてくれる人がいて、分かち合う人がいて‥…。 皆さんに心より感謝します。

柳原小学生リトミック予定

柳原東部文化ホール練習室1にて行われている小学生リトミックの今後の予定がきまりました。 ご都合つけてお出かけください。 11月3日(祝日) 11月27日(日) 12月お休み 1月22日(日) 2月26日(日) いずれも午前10時から  参加費:1家族1000円 お問い合わせ:090-2905-7562(キタジマ) 主催:リトミック研修センター北長野講師会(北島、山下、坂本、小林由)+ゆかいな仲間