秋のジュネ-ブ研修に先立ち、本部で山名淳先生の特別講座が開かれた。これは先生の著著 「夢幻のドイツ田園都市」教育共同体ヘレラウの挑戦 をしっかり読んで研修に参加して下さい という杉本先生の願いから実現した講座である。
私も昨年度板野先生よりこの本を紹介され、ドイツのヘレラウにさまざまな思いを寄せていたところだったので、本当に楽しみにしていた。
講座は大変わかりやすく、いっそうの研修への期待を駆り立てた。リトミックの歴史・時代的背景を著著の内容に沿って講義してくださった。そして当時リトミックがどのように浸透していったか。ジャックダルクロ-ズと彼を取り巻く人々の熱い思いもまた伝わった。
教育学・教育哲学に関しても興味深い論文を書かれているので、これから先生の周辺を学びたいと強く思った。
秋のジュネ-ブ研修、なんだかワクワクする。