2013年もよろしくお願いします

年末年始と風邪をひき、今日ようやく体調がほぼ戻りました。
鼻水と頭痛と腰痛がこたえましたが、自然治癒力+適度のアルコール消毒で立ち直りました。

12月にディプロマB受検のNさんからメールで論文をいただきました。
毎年この時期に、受講生の論文を読ませていただくと、私もまたリトミックに関する様々な文献を読み返す機会となりよい刺激をもらいます。
受講生の皆さんの思いも見えてきます。
でもずっと見ていると、さすがにかすみ目で、なかなか思うように読み込んでいけなかったりします。
返信にかなりの時間がかかってしまい、申し訳なく思っています。

まとまった文章を書くことは根気のいる作業です。
論文と実技試験、両方バランスよく学ぶことはよりよいリトッミック指導者にとって大切な過程であると思います。

今年は「小学校の授業に生かすリトミック」の講座や5月2、3日に行うリトミック長野合宿など
新しい企画を盛り上げていきたいです。
リトミックを授業で‥
rythmique2013-1
毎月の予定をどうぞご覧下さい。