栗おこわ

 昼からリトミック須坂教室での講師会があるため、久々竹風堂の栗おこわを買って食べた。内祝いとかに配ってばかりで、自分で食べたのはどのくらいぶりだろう。温かいのを買ってすぐ食べたせいもあって、1.5人前柳ごうり入りをぺろっと食べてしまった。
 リトミックでの悩みがこのところたくさんあって、精神的に参っていたはずだけれど、自分の食欲に全然大丈夫なんだと改めて思った。何でも美味しく食べられるってやっぱりすごいや としみじみ。
 講師会では、それぞれが自分の体験でうまくいかなかったことを話した。それが大事だと思う。どこかに似た体験があり、これから認定教室を持つ人に生かしていけることは、生かして欲しい。そしてまた似たような失敗を繰り返して自分のオリジナルを創っていく。一人になることといろいろな人に頼ることは別ではない そう思う。そのさじ加減なのだろうな。
 それにしても栗おこわは美味しかった。