出演のみなさま、素敵な演奏をありがとうございます。タイムテーブルが予定通りかどうかが最大の懸案事項でしたが、今回もまた奇跡的に予定通り終わることができました。演奏時間の把握は大事ということを次回に残しておくことに。
たくさんの人のいろいろな面のご協力なしには成り立たないコンサートです。それを改めて感じました。ステージ転換に、もう少し人材が必要だったことも、次回への申し送り事項ですが、今回はMCとナレーターがかなりよかったので、進化かな、などと自分に納得させています。
最後の会場全体での「明日があるさ」はたくさんの楽器が登場、みんなで楽しく盛り上がりました。楽器を持参で参加してくださった皆さんにも心から感謝です。小さいお子さんからシルバー世代まで、音楽を一緒に作る楽しさを実感しました。「いつも身近に音楽を」「年代キャリアを越えて集う場」の実現の場所として、コンサートを続けていきたいと思っています。虹色の森のスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。さいちゃんにも届いたかな?