昨年度コロナ禍で中止だった未就園親子のリトミックでした。いろんな子が楽しそうに動いている姿を見て嬉しくなります。お母さんがたもノリノリ。以前上のお子さんと参加していた保護者の方もいらっしゃるようで、それが続いていく嬉しさもあります。園長先生もお顔だしてくださり、ご自身も楽しんでくださったとのこと、嬉しいことばかりです。
私に与えられた時間は45分間ですが、あっという間に終わってしまいます。園の先生方は45分間子どもたちが集中してやっていることに驚かれるのですが、子どもは集中するとそんなもんではないですね。好奇心の芽を大事に育てる時期でもあると思います。音楽には色々な力があることを今更ながら感じます。自分のこの仕事が楽しく、でもまだまだたくさん学びたいことばかりです。
リトミックに興味を持って学んでくださる大人が増えるといいなあ、とまた改めて思います。だって私は魔法使っているわけではないですから。