芹田東部保育園のおゆうぎ会でした。素晴らしかったです。リトミックの時からまた大きく成長した姿に心から拍手!!
子どもたちも、先生方も、そして役員のお父さんお母さんも、一緒に対等に作り上げた会に感じました。いつも思うのは、小学校の先生に幼稚園保育園の子どもたちの姿を見てほしいということ。この時期の子どもたちの成長の様子をしっかり感じ取ってほしいということです。
もうすぐ一年生になる年長さんは、頼もしくて、何より学校に行くことを楽しみにしています。勉強したいとワクワクしています。今日の年長さんの輝きが、一年後も続いていることを願わずにいられません。
そして舞台で泣いてたり、お話しできずにもじもじしていた小さい子が来年どんなになっていくかも楽しみです。おうちの方も、周りのようにできないことを叱流のではなく、微笑ましく感じてほしいと思います。かけがえのない我が子の成長は色々なアクシデントがあるからこそ、後になってたくさんの思い出に変わるのですから。
本当に素敵なおゆうぎ会、お招きいただきありがとうございました。