土曜日年長クラスで、女子1名欠席で男子3人だった。それぞれが、個性的なのはもちろんだが、最近ひとりひとりがきちんと理解し、できていることに改めて気づかされた。一番最初にやりたい子がいて、やってみてうまくいかないのを見て、「あ。そうか」と納得する子がいて、それを「こういうことか」と説明してくれる子がいて、そして全員がちゃんとできる。理想的な学びの姿を見せてもらっている。つい、「じゃあこれは無理でしょ」とハードルをあげると、できるまで帰らないと3人で協力しだし、ついに達成!!ホントにすばらしい。「リトミックって楽しいね。」と笑顔で帰る子たちに、心からありがとうと思う私。