本部研究室より杉本先生においでいただいて、3時間の研修を行った。
当たり前のようにやっていることが、見る方向を変え、アプローチが違うだけで、ものすごく分かりやすい。
受講生に分かる研修を行うことの難しさと、そのことを意識していない自分に気づく。
対象が誰であっても・・自分ではそう言い聞かせていたつもりでも、受講生が相手の場合だとずいぶん不親切だったと思う。受講生だって楽しくなければ宿題やる気にならない。これは子どもと全く一緒のはずだった。
杉本先生の講義は楽しい。だからやる気になる。
養成校でも先生方の授業がたのしくて刺激的で、だから私も今がある。
受講生の継続する力を助けるのは月例会の授業に他ならない。
今日やったほんのわずかだけでももう一度租借してみる。