山上亮さんの整体

2日間の講座はなかなかおもしろかったです。同時にリトミックにそのまま応用できるものばかりでした。
脱力の考え方は、アナクルーシス、クルーシス、メタクルーシスを彷彿させるものでした。というか、このところ自分が読んでいる脳科学に関する事も、幼児教育に関する事も、今回の整体も、すべて違う人の口から同じ事を伝えているような感じです。求めている事は同じ。
農業ルネッサンスの木村秋則さんのところも、ジャンルや分野を超えて人が集まってきている。
ジャック=ダルクローズも広い分野に波及し影響を与えた。本当に腑に落ちる日々です。