ライブ!!

スタジオJ 行ってきました。

塩津Tが出演。本当に良かったです。
音のバランスと言う事、しみじみ感じさせられました。
うまいバンドって、当たり前だけれど個々がうまいのに他を邪魔しないってこと。
結局アンサンブルできるかどうかはプレーヤーの耳とセンスなんだと思います。

帰り道高橋Tが言ってたこと
「ソロの音、ゴスペルの音、アンサンブルの音、みんなそれぞれ違うってことを事をいろんな人とやることでほんとに勉強させてもらってる。」
確かに、学ぶ事多いなあ。

3 Responses

  1. 塩津知広 May 23, 2012 / 11:11 am

    参戦ありがとうございました。いろんなフィールドでやるととても勉強になります。ドコにいっても大切なことはいっしょかなとも感じています。これからもよろしくお願いします。

    • yumi May 23, 2012 / 7:41 pm

      5月31日夜のドラムサークル いきたいなあ。いけるかな。検討中。

Comments are closed.