柳町働く婦人の家 2回連続リトミック講座

 6月30日 7月7日の2回連続リトミック講座の一回目が終わりました。 3月に一回行なったときにきてくださっ方も何組かいて、なんだかうれしくなりました。11時からの講座では、お父さんも何人か一緒に参加してくださいました。お父さんならではのダイナミックな動きに子どもたちも大喜びの様子でした。一緒に歌を歌ったり、最後もお掃除を進んでやってくださり、今はお父さんもすごく頑張って子育てに加わっているんだなあ と実感。うれしくなりました。子どもたちの笑顔からたくさん力をもらいました。  みんな、次も待っているからね。

第14回ゆめの木コンサ-ト

 来る6月23日(土)24日(日)松代文化会館にて ゆめの木コンサ-トが行われます。 23日3時スタ-トの第一部の中でリトミックの発表をします。今回はエレクト-ンの高橋先生、打楽器の塩津先生、ベ-スの濱村先生もご協力いただき、また企画段階から、熊木かほる先生はじめ、コンサ-トスタッフの皆様にたくさんのご助言、ご協力をいただきました。準備の悪さは私の責任ですが、初めての試みに対し、講師の先生方と試行錯誤できたことは、何にも変えられない財産となりました。子どもたちがどんな反応で表現をするか、楽しみです。どうぞお出かけください。  詳しいお問い合わせは kumaki music club :026-231-5474(代)まで

リトミックの教室に関して(5月より)

 これまで北長野教室でリトミック教室を開いていた宮崎智恵子は上越市に引越し、そこに高田西教室を開きます。変わって長野北教室の責任者は北島由美となります。長野北教室の講師は北島由美(週2)宮崎智恵子(週1)です。なお、Yリトミック教室は閉鎖となりました。  上越近郷の皆様は高田西教室へどうぞお問い合わせください。教室の詳しい情報はリトミック研究センタ-長野第一支局へ   www.r-ken.com/sikyoku/nagano/index.html   tel 026-231-5474 fax 026-231-5475  

柳町働く婦人の家でリトミックが行われます

 3月20日に20組親子限定でリトミックを行ったところ、抽選で参加できなかった方もいらっしゃったということで、次の予定で再度行うことになりました。市広報で詳しい募集に関してお知らせがあると思いますので、詳細はそちらをご覧ください。  6月30日(土)7月7日(土)いずれも10時~と11時からの2回。時間帯による年齢わけがあると思います。申し込みは働く婦人の家。  運動しやすい支度で、水分補給等準備なさってお出かけください。  (講師:北島由美)

リトミックフェスティバル

 3月31日 長野県県民文化会館で行われたリトミックフェスティバルにはたくさんの皆さんのご来場ありがとうございました。初めての試みでしたが、スタッフ一同学ぶことが多かったと思います。運営面でご迷惑をおかけした部分もありましたが、子どもたちの笑顔が忘れられません。参加した方、見学された方、保護者の皆様、リトミックの先生方、そして子どもたちからのたくさんの声を大切に、また次回につなげていけたらと思っています。

中野リトミック

 3月の中野リトミックは10日(土曜日)です。  ながでんハ-トネットにて(駅前健康プラザ)  10:15~10:55 就学前幼保園児対象  11:00~11:40 小学生リトミック  11:45~12:25 大人のリトミック   料金はいずれもお一人1500円   ただし見学は無料ですのでどうぞ気軽にお出かけ下さい。   連絡先 リトミック研究センタ-長野第一支局(026-231-5410)              

中野リトミック

 参加してくださった皆さんありがとうございました。  子どもたちが思いもかけない発想をしたり、ことばにしてくれると心からうれしくなります。色々な楽器の音も大人だったら、太鼓はド-ン 鐘はチ-ンとしか聴こえないのに、子どもたちは違うのですよね。  たくさんの春の音 おうちの人と見つけてくださいね。  小学生と大人でやった 谷川俊太郎の あⅠという詩まだまだ広がりそうだし、何か色々なことに結びついていきそうです。私が一番たくさんの「あっそうか!」をもらった講習になりました。来月が楽しみです。

次回中野リトミックのお知らせ

ながでんハ-トネット 駅前健康プラザにて3回目のリトミックは次の日程で行います。  2月17日(土)   10:15~園児対象   11:00~小学生対象   11:45~大人対象  いずれの講座も受講料一人1500円  見学は無料です。  お気軽にご予約、お問い合わせください。  リトミック研究センタ-長野第一支局   ℡ 026-231-5410 Fax 026-231-5475

あけましておめでとうございます

 子どものためのリトミック1月の予定です。  1月14日(日)県民文化会館 リハ-サル室にて9時30分~11時          参加費一人1500円 保護者無料 参観者2000円  1月20日(土)中野市 駅前ハ-トネットにて          10:00~幼児          10:50~小学生          11:40~大人   参加費一人1500円(各講座共通)見学は無料   *事前申し込み 026-231-5410           Fax026-231-5475               リトミック研究センタ-長野第一支局